日没

東京はクリームソーダの街らしい

東京の春とは

ふと「飴たべる?」って聞いたり、あげたりしたいから。飴が苦手な人がいるなんて思ってなかったけどあの子は苦手だって言った。これは忘れてはいけないこと。いつかの冬の散歩道でみたプラタナスの実やひこうきや、やきいも。鳩が枝の先にとまって遠くを見つめていることを心配して、無意味すぎるね。こんな話もういいじゃないか。雨が降って散って、もうすぐ季節が変わる。しまっておこう、箱の中に全部。その中に君も入れる。

喫茶店に入ると6人組のお客が騒がしく談笑していた。わたしはいつも窓際の席に座るけれど今日は距離をとるために奥の席に座った。水を持ってきたマスターは笑顔で、「かなり賑やかですけど。」と言った。わたしは「ですね。」と答えた。

車窓から見えるあの丘にたつ木は桜で、なぜか半分だけ白い花をつけているのが遠くからでもしっかりと見える。電車の座席は空いていたけれどわたしは窓際に立って、その桜の木を見つめながら、Spangle  Call Lilli Lineを聴いている。

喫茶店で焼きそばを頼んだのは初めてだった。お腹が空いていた。やがてブレンドコーヒーが運ばれてきて、マスターがまた言った。「電話きてから静かになったね、怖い人でも来るのかな。」わたしは笑った。

長い下り坂と巨大な団地が、誰もいない世界を感じさせる。目の前から杖をついて歩いてくるお爺さんが、この世界の人でないことを祈ってみたりする。お爺さんのつく杖の音が巨大な団地に反響してさらに世界の心地を歪ませたので、わたしは祈るのをやめたよ。

絶えずお客がきて、マスターは忙しそうだったが、優先順位をきちんと把握していて動きに無駄がなく、それでいて落ち着いた静かな所作だった。スプーンの微かなカチッカチッという音で、お客さんの頼んだカレーの残りをカウンターの奥で隠れて食べているのがわかった。マスターはカウンターから出て席に行くときは必ず観葉植物の葉っぱに体を触れて歩いた。さらさら、とした音がとても心地よく耳に響く。この喫茶店の空間が、そんな些細な音に守られている気がした。珈琲は冷めてもおいしかった。

信号は少し待てば渡れたけど、わざと遠回りをした。あの向こうから歩道橋の上まで舞い上がったそれを「雪みたいだね。」と何の迷いもなく少女は言う。